解熱鎮痛剤【アセリオ静脈注液1000mg】を発売
テルモ株式会社(以下、「テルモ」とする)は、2013年11月25日より、日本初の解熱鎮痛剤アセトアミノフェン静注液【アセリオ静注液1000mg】を発売する。
アセトアミノフェン静注剤を発売するまで
アセトアミノフェンは、世界で使用されている解熱鎮痛剤の一つである。海外で2002年に『アセトアミノフェン静注剤』が発売されて以来、現在では、欧米を含む世界約80カ国で製造販売されている。現在ではすでに、疼痛管理の標準的な薬剤の一つとなっている。
これまでの『アセトアミノフェン製剤』は、経口製剤と坐剤があり、坐剤の使用は小児に限定されていて、成人には経口剤しかなかった。そのため、日本緩和医療学会及び日本緩和医療薬学会の要望を受けて、医療上の必要性が高いと評価され、厚生労働省の要請を受けて、テルモが注射剤としての開発をすすめ、今回の日本初の発売に至った。
【アセリオ静注液1000mg】は、解熱鎮痛効果をもつ、唯一の静注剤のため、術後やそれぞれの症状に合わせて、経口薬剤や坐剤の使用が困難な場合でも、適切な疼痛管理がされることが期待できる。

テルモ株式会社
http://www.terumo.co.jp/テルモ株式会社 プレスリリース2013
http://www.terumo.co.jp/pressrelease/detail/20131122/94