製薬業界ニュース
2024年03月29日(金)
 製薬業界ニュース

大阪市立大、耐性菌を作らない新たな緑膿菌感染治療法を開発

新着ニュース30件






























大阪市立大、耐性菌を作らない新たな緑膿菌感染治療法を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
耐性菌を作らない治療法を開発
大阪市立大学の研究グループは3月9日、耐性菌を作らない新たな緑膿菌感染治療法を開発したことを発表した。

緑膿菌は、グラム陰性好気性桿菌の1種で、健康な人では緑膿菌に感染することはないが免疫力の低下している場合に感染し、褥瘡(床ずれ)をはじめとした様々な症状を引き起こす。また、近年では抗菌薬に対抗する耐性菌の出現や蔓延が世界的に問題となっている。

大阪市立大
新しい感染皮膚潰瘍の治療法になるとして期待
同研究グループは、2014年に耐性菌の代表であるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(以下、MRSA)感染皮膚潰瘍に対して、5-アミノレブリン酸(以下、ALA)と410nmLEDを使用した光線力学療法(以下、PTD)が殺菌、創傷治癒促進効果があることを発見。

そこで、今回、同グループは、SBIファーマ株式会社と共同で、
このPTDが同じく耐性菌が問題となっている緑膿菌にも効果があるかを検討を始めたが、研究当初、MRSAと同じ方法でPTDを実施したが効果が得られなかったという。

しかし、条件を再検討し少量のエチレンジアミン四酢酸二ナトリウム(EDTAー2Na)をALAに混ぜ、PTDを試みたところ、緑膿菌が減菌し、有意に創傷治癒が促進することが認められたとしている。

同研究グループは、ALAを用いたPTDが耐性菌を作らない新しい感染皮膚潰瘍の治療法になるとして期待できるとしている。

(画像は大阪市立大学HPより)


外部リンク

大阪市立大学 プレスリリース
http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/pr/press


Amazon.co.jp : 大阪市立大 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->