製薬業界ニュース
2025年05月09日(金)
 製薬業界ニュース

リュープリンSR、世界初となる「球脊髄性筋萎縮症」の治療薬として承認

新着ニュース30件






























リュープリンSR、世界初となる「球脊髄性筋萎縮症」の治療薬として承認

このエントリーをはてなブックマークに追加
「球脊髄性筋萎縮症」を適応として追加承認
武田薬品工業株式会社は8月28日、同社の「リュープリンSR(R)注射用キット11.25mg」(以下、リュープリンSR)が「球脊髄性筋萎縮症」(以下、SBMA)を適応として厚生労働省から追加承認されたことを発表した。

今回の承認によって、世界初のSBMAの治療薬となる。SBMAは、成人男性に発症する筋萎縮を特徴とした連鎖性下位運動ニューロン疾患で、難病指定され、日本では1,223名の患者がいるが(2014年度厚生労働省調べ)、有効な治療法は確立していない。

SBMAでは、ポリグルタミンを有する変異アンドロゲン受容体(AR)が核内に異常蓄積し、男性ホルモン依存的神経細胞障害が起こるが、リュープリンSRは脳下垂体に持続的に作用、脳下垂体の反応性を低下させることによって、性ホルモンの産生を抑制する働きを持つ。

武田薬品工業
医師主導治験による評価によって確認
リュープリンSRは、2015年9月に国内で前立腺がん、閉経前乳がん等のホルモン依存性疾患の治療剤として製造販売承認されたLH-RHアゴニスト(黄体形成ホルモン放出ホルモン誘導体)注射用製剤。

今回の追加承認は、名古屋大学神経内科が中心となり、SBMAの患者を対象としてリュープリンSRの有効性と安全性を医師主導治験によって評価した結果によるものだとしている。

(画像は武田薬品工業株式会社HPより)


外部リンク

武田薬品工業株式会社 ニュースリリース
http://www.takeda.co.jp/news/2017/20170828_7818.html


Amazon.co.jp : 武田薬品工業 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->