製薬業界ニュース
2025年05月10日(土)
 製薬業界ニュース

「プラリア(R)皮下注60mg」関節リウマチに係る承認取得

新着ニュース30件






























「プラリア(R)皮下注60mg」関節リウマチに係る承認取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
「関節リウマチに伴う骨びらんの進行抑制」で効能・効果追加
第一三共株式会社(以下、第一三共)は7月3日、日本で販売している「プラリア(R)皮下注60mgシリンジ」について、「関節リウマチに伴う骨びらんの進行抑制」の効能・効果追加に係る承認事項の一部変更承認を取得したと発表した。

「プラリア(R)皮下注60mgシリンジ」は、米国Amgen Inc.が創製した デノスマブについて、第一三共が2007年に日本国内での開発・販売権を取得、2013年6月に「プラリア(R)皮下注60mgシリンジ」の製品名で、骨粗鬆症治療剤として発売を開始したもの。

プラリア
6か月に1回皮下投与、なお進行の場合は3か月に1回皮下投与
関節リウマチについては、2016年9月に承認申請を行い、今回「関節リウマチに伴う骨びらんの進行抑制」の効能・効果追加で承認取得。

追加承認された用法・用量は、通常、成人にはデノスマブ(遺伝子組み換え)として60mgを6か月に1回皮下投与。ただし、6か月に1回の投与で、なお骨びらんの進行が認められる場合には、3か月に1回皮下投与が可能とされた。

デノスマブは、破骨細胞の形成、機能及び生存に必須のタンパク質であるRANKリガンドを阻害する、世界初の抗体製剤(ヒト型モノクローナル抗体)であり、骨吸収を抑える作用を有する。

なお同剤は、乳がん術後補助療法についてグローバル第3相臨床試験を推進している。

(画像は第一三共株式会社 ホームページより)


外部リンク

第一三共株式会社 ニュースリリース
http://www.daiichisankyo.co.jp/news/detail/006660.html


Amazon.co.jp : プラリア に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->