製薬業界ニュース
2025年05月12日(月)
 製薬業界ニュース

ソニーのお薬手帳サービスharmoで、医薬品の安全対策速報配信開始

新着ニュース30件






























ソニーのお薬手帳サービスharmoで、医薬品の安全対策速報配信開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
製薬企業47社が配信サービスに参画
ソニー株式会社(以下、ソニー)は5月29日、お薬手帳サービスharmo(ハルモ)について、新たな無償配信サービスの開始を発表した。内容は、「医薬品に関する緊急安全性情報・安全性速報」に関する患者向け情報の配信で、すでに配信は開始されている。

harmoで新たにスタートしたのは、医薬品の安全対策について、厚生労働省より緊急安全性情報や安全性速報が発信された際に、対象の医薬品が処方されたharmo利用者のスマートフォンに向けて、タイムリーに情報を配信するサービス。

サービスの運営にあたっては、一般社団法人 くすりの適正使用協議会が協力しており、発表日現在、harumoの配信サービスには、製薬企業47社が参画している。

harmo
ソニー独自のクラウドサービス利用で個人情報に配慮
お薬手帳サービスharmoは、ソニー独自開発の個人情報に配慮したクラウドシステムにより運営されている。

患者の個人情報は専用のICカードやスマートフォンのアプリに保存され、調剤情報などのデータはクラウドサーバーに保存。それぞれ暗号化された上で分離して保存されるため、個人情報を含まないクラウド上の情報から対象医薬品の利用者を抽出して、情報を届けることができる。

このサービスを利用すると、自身が処方されている医薬品に関する緊急安全性情報・安全性速報をスマートフォンで速やかに確認することが可能で、医療機関などへの相談をスムーズに行うことにつながる。

ソニーは、この独自開発したクラウドサービスを利用して、様々な情報配信を行っていくとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ソニー株式会社 ニュースリリース
https://www.sony.co.jp/


Amazon.co.jp : harmo に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->