製薬業界ニュース
2025年05月11日(日)
 製薬業界ニュース

ペプチドリームとマイクロ波化学、特殊ペプチド量産設備を共同開発

新着ニュース30件






























ペプチドリームとマイクロ波化学、特殊ペプチド量産設備を共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
マイクロ波合成装置の大型化を目的に
ペプチドリーム株式会社とマイクロ波化学株式会社は、5月24日、共同開発契約を締結したと発表した。

この共同開発契約は、特殊ペプチドに適したマイクロ波反応系の構築およびマイクロ波合成装置の大型化を目的とするもの。

特殊ペプチド医薬品
注目を集めている特殊ペプチド医薬品
特殊ペプチド医薬品は、抗体医薬品と低分子医薬品の利点を併せ持つ新しい医薬品候補物質群として、近年注目を集めている。ペプチドリームは、この特殊ペプチド医薬品の研究開発において世界最先端の技術を持ち、高純度かつコストを抑えた製造を模索してきた。

同社は、マイクロ波を用いた合成により、コストを抑えて純度の高い特殊ペプチドを製造することが可能と判断。マイクロ波による化学品量産工場を世界で初めて立ち上げたマイクロ波化学と、共同研究を行うことを決めたという。

両社の知見を組み合わせて
国内外の研究施設ではこれまでも、マイクロ波によるペプチド合成が行われ、その効果は広く認知されている。しかし、「なぜ効果があるのか」については解明されておらず、装置の大型化への障壁となっていた。

ペプチドリームとマイクロ波化学は、両社の知見を組み合わせてマイクロ波合成装置を開発し、製薬業界の発展に貢献するとしている。

(画像はペプチドリームの公式ホームページより)


外部リンク

マイクロ波を用いた特殊ペプチド量産設備の共同開発がスタート - ペプチドリーム株式会社
http://contents.xj-storage.jp/


Amazon.co.jp : 特殊ペプチド医薬品 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->