製薬業界ニュース
2025年05月11日(日)
 製薬業界ニュース

シスメックス、「半自動尿化学分析装置 UC-1000」と試薬を海外で発売へ

新着ニュース30件






























シスメックス、「半自動尿化学分析装置 UC-1000」と試薬を海外で発売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
栄研化学との業務提携に基づいて海外発売
シスメックス株式会社は、5月15日、新製品『半自動尿化学分析装置 UC-1000』および専用試薬である尿定性試験紙『メディテープ UC-10S』『メディテープ UC-12S』の発売を、海外市場にて開始すると発表した。

『UC-1000』は、尿定性検査分野のコンパクトモデル。この海外販売は、同社と栄研化学株式会社との業務提携に基づいて行われる。

シスメックス
『UC-3500』を海外市場で発売済み
尿検査には、尿試験紙を用いた一次的検査の尿定性検査と、尿定性検査で陽性とされた検体をより詳細に分析する二次的検査の尿沈渣検査がある。

尿定性検査は、試験紙を尿に浸すだけで幅広い情報が得ることが可能であり、一般的な検査として幅広く行われている。しかし尿沈渣検査はこれまで、臨床検査技師が顕微鏡で観察を行う必要があった。

シスメックスは1995年、世界で初めてフローサイトメトリー法を用いた尿中有形成分の自動定量分析を実用化し、尿沈渣検査の効率化と標準化に成功。2016年1月には、尿定性検査装置としては『全自動尿化学分析装置 UC-3500』を海外市場で発売していた。

上位機種と同等の検出性能と簡便な操作性
今回海外で発売される『UC-1000』は、A4サイズ程度のコンパクトサイズにも関わらず、上位機種『UC-3500』と同等の検出性能と簡便な操作性を兼ね備えた装置。様々なニーズに幅広く対応が可能であるとしている。

同装置および試薬は、本年5月以降、日本以外の各国において許認可を取得した後、順次発売される。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

尿定性検査分野のコンパクトモデル「半自動尿化学分析装置 UC-1000」を海外市場に発売 - シスメックス株式会社
http://www.sysmex.co.jp/corporate/news/2017/170515.html


Amazon.co.jp : シスメックス に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->