製薬業界ニュース
2025年05月12日(月)
 製薬業界ニュース

NASH治療候補薬、肝脂肪、肝障害、線維化の3要素において有意な改善

新着ニュース30件






























NASH治療候補薬、肝脂肪、肝障害、線維化の3要素において有意な改善

このエントリーをはてなブックマークに追加
プラセボ比較試験で有意な改善
ブリストル・マイヤーズ スクイブ社は4月26日、米国ブリストル・マイヤーズ スクイブ社が4月22日に発表した同社開発の薬剤BMSー986036の第2相臨床試験の結果を公表した。

BMSー986036は、ヒト線維芽細胞増殖因子21(FGF21)のPEG化した薬剤だ。

今回発表されたのは、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)と確定診断された患者を対象としたプラセボ比較試験で、NASHの治療に重要な肝脂肪、肝障害、線維化の3要素において統計学的に有意な改善が示されたとしている。

NASH
NASHの治療薬候補として期待
試験の対象となった患者は、肝脂肪含有量が10%以上。毎日BMSー986036を10mg投与、また毎週BMSー986036を20mg投与、毎日プラセボを20mg投与のグループに分け16週時点で比較したところ、毎日及び毎週のBMSー986036投与グループはプラセボより肝脂肪が有意に減少。

また、治療に関連する死亡や重篤な有害現象は発生しなかったという。

ブリストル・マイヤーズ スクイブ社は、この結果からNASHの治療薬候補としてすでに発表された2型糖尿病患者を対象とした試験結果と共に、保健当局とデータを共有し、今後の臨床試験を決定していく予定だ。

(画像はブリストル・マイヤーズ スクイブ社HPより)


外部リンク

ブリストル・マイヤーズ スクイブ社 ニュースリリース
http://www.bms.co.jp/press/pdf/20170426.pdf


Amazon.co.jp : NASH に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->