製薬業界ニュース
2025年05月06日(火)
 製薬業界ニュース

安川電機がバイオメディカル用の双腕ロボットを発売開始

新着ニュース30件






























安川電機がバイオメディカル用の双腕ロボットを発売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
双腕ロボットの概要と目的
安川電機が2013年12月に発売を開始する双腕ロボットは、医療・バイオ研究分野(バイオメディカル分野)において試薬・検体の分析前処理作業のために最適化されたロボットです。このロボットを製品化したねらいは、バイオメディカル分野が抱える人手に頼ったマニュアル作業の解消にあります。

こうしたマニュアル作業は多くの人的資源を使うため、創製薬・臨床検査などの研究開発現場では実験データの正確性や再現性のバラツキが発生する可能性が高まり、また、本来資源を注入すべき研究開発業務に注力できないという問題が現場にありました。今回開発された双腕ロボットはこうした問題を解決し、実験作業の正確性・再現性の精度を向上させ、経験が必要となる熟練作業のスキルに関してロボットを通じて可視化・共有化させることを目指し、結果としてより創造的な研究開発環境を作り上げていくねらいがあります。
バイオメディカル
本ロボットの用途・特徴
このロボットは独立行政法人産業技術総合研究所創薬プロファイリング研究センターとの共同開発の結果であり、具体的には、遺伝子解析のための分析前処理作業、再生医療分野を含むスクリーニング作業、そしてプロテオミクスのための分析前処理作業を主な用途としています。

同ロボットの特徴には、軽量化があり従来機種の220kgと比べて同ロボットの本体質量が60kgと大幅な軽量化に成功しました。また、衛生管理が容易な優れた設計となっており過酸化水素水による洗浄(ふき取り洗浄)に対応しています。


外部リンク

安川電機
http://www.yaskawa.co.jp
Amazon.co.jp : バイオメディカル に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->