製薬業界ニュース
2025年05月09日(金)
 製薬業界ニュース

武田薬品とノイルイミューン、固形がんに有効な次世代型CAR-T細胞療法を共同開発

新着ニュース30件






























武田薬品とノイルイミューン、固形がんに有効な次世代型CAR-T細胞療法を共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
がん領域の画期的な治療薬創出の可能性
武田薬品工業株式会社は2017年9月4日のニュースリリースで、次世代型キメラ抗原受容体発現T細胞(CAR-T)療法に関する提携契約をノイルイミューン・バイオテック株式会社と締結したと発表した。

武田薬品とノイルイミューンは、この提携により、幅広い種類のがんの治療に向け、CAR-T細胞免疫療法の研究開発を共同研究で加速する。

ノイルイミューンは新規がん免疫治療薬の迅速な開発と事業化に取り組み、国立がん研究センターや山口大学と提携することで早期臨床開発を加速化させ、新規治療を待ち望む全てのがん患者にいち早く還元することを目的に設立された。
CAR-T細胞療法
最先端の湘南研究所で活動予定
次世代型CAR-T細胞療法技術は、山口大学玉田耕治教授が開発し、ノイルイミューンが独占的に権利を保有する基盤技術で、サイトカイン、ケモカイン等を産生する機構を有しており、がん治療の効果を高めるため固形がん組織の微小環境に影響や変化を与えることが期待される。

武田薬品は、本共同研究の実施に必要なリソースの提供に加え、ノイルイミューンへの技術アクセス料の支払い、株式投資を行い、共同研究する複数のパイプラインに加え、ノイルイミューンの一部パイプラインの開発および販売権を独占的に獲得するオプション権を保有することになる。

(画像は武田薬品工業株式会社のサイトより)


外部リンク

武田薬品工業株式会社ニュースリリース
http://www.takeda.co.jp/news/2017/20170904_7828.html

武田薬品工業株式会社
http://www.takeda.co.jp/


Amazon.co.jp : CAR-T細胞療法 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->