製薬業界ニュース
2024年05月07日(火)
 製薬業界ニュース

ギリアド・サイエンシズ、「ハーボニー(R)配合錠」がC型慢性肝炎治療の適応追加承認取得を発表

新着ニュース30件






























ギリアド・サイエンシズ、「ハーボニー(R)配合錠」がC型慢性肝炎治療の適応追加承認取得を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
インターフェロンを必要しない初の経口治療薬
ギリアド・サイエンシズ株式会社は2018年2月16日のプレスリリースで、C型慢性肝炎治療薬「ハーボニー(R)配合錠」(一般名:レジパスビル、ソホスブビル配合錠)について、「セログループ2(ジェノタイプ2)のC型慢性肝炎又はC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善」を効能・効果とする適応拡大の承認を取得したと発表した。

この承認取得に伴い、ハーボニーの効能・効果は、セログループ1(ジェノタイプ1)又はセログループ2(ジェノタイプ2)のC型慢性肝炎又はC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善となった。
ハーボニー
C型慢性肝炎患者に有益な治療選択肢を提供可能に
ハーボニーは、1日1回1錠12週間の経口投与において、「セログループ1(ジェノタイプ1)のC型慢性肝炎又はC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善」を効能・効果として、2015年7月に製造販売承認されている。

今回の適応拡大の承認は、「未治療又は前治療歴のあるセログループ2(ジェノタイプ2)のC型慢性肝炎患者又はC型代償性肝硬変患者」を対象とし、ハーボニー群とソホスブビル及びリバビリン併用群とを比較した国内第3相臨床試験(GS-US-337-1903)の結果に基づくものである。

この臨床試験において、ハーボニーの12週間投与における持続的ウイルス学的著効率(SVR12:治療終了後12週時点でウイルス量が検出限界未満を達成した患者の割合)は96%(106例中102例)であり、ソホスブビル及びリバビリン併用12週間投与に対する非劣性が示された。

この適応拡大により、ジェノタイプ1及び2型のC型慢性肝炎の治療がリバビリンを使用しないハーボニーで可能になる。

(画像はギリアド・サイエンシズ株式会社のサイトより)


外部リンク

ギリアド・サイエンシズ株式会社プレスリリース
http://www.gilead.co.jp/-/media/

ギリアド・サイエンシズ株式会社
http://www.gilead.co.jp/


Amazon.co.jp : ハーボニー に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->