製薬業界ニュース
2025年05月15日(木)
 製薬業界ニュース

アステラス、サイトメガロウイルスワクチン「ASP0113」第2相試験結果を発表

新着ニュース30件






























アステラス、サイトメガロウイルスワクチン「ASP0113」第2相試験結果を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
プラセボ群に対する有意差は認められず
アステラス製薬株式会社は、9月20日、サイトメガロウイルスワクチン「ASP0113」について、腎臓移植患者を対象とする第2相試験の結果を発表した。

同ワクチンは、アステラス製薬と米Vical社と共同で開発しているもの。同試験において同ワクチンは、主要評価項目であるサイトメガロウイルス血症の発現率において、プラセボ群に対する有意差が認められなかったという。

ウイルスワクチン
米国と欧州でオーファンドラッグ指定
「ASP0113」は、臓器移植患者および造血細胞移植患者においてサイトメガロウイルス感染症およびそれに伴う合併症を抑制すべくデザインされた、二価DNAワクチン。

同ワクチンは、臓器移植患者および造血細胞移植患者におけるサイトメガロウイルス感染抑制の治療薬として、米国および欧州にてオーファンドラッグ指定を取得。アステラス製薬は2011年7月、同ワクチンの全世界における開発・商業化に関する独占的ライセンス契約をVical社と締結し、開発を進めている。

サイトメガロウイルス血症発現率を比較検証
腎臓移植患者を対象とする「ASP0113」の第2相試験は、欧州・米国・オーストラリアで実施されている。同試験では、同ワクチン初回接種後1年間における腎臓移植患者のサイトメガロウイルス血症発現率を、プラセボ群と比較検証された。

結果、両群間で有意差は認められなかったとしている。また、副次的評価項目であるサイトメガロウイルス関連疾患の発現率およびサイトメガロウイルス感染治療のための抗ウイルス療法の使用率も、プラセボ群と比較して有意差が認められなかったという。


外部リンク

サイトメガロウイルスワクチン(ASP0113)腎臓移植患者を対象とした第2相試験結果のお知らせ - アステラス製薬株式会社
https://www.astellas.com/jp/corporate/

Amazon.co.jp : ウイルスワクチン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->