製薬業界ニュース
2025年05月17日(土)
 製薬業界ニュース

扶桑薬品工業、シーメンスの血液ガス分析装置と試薬を8月1日より販売

新着ニュース30件






























扶桑薬品工業、シーメンスの血液ガス分析装置と試薬を8月1日より販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
共同販売契約を締結
シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社と扶桑薬品工業株式会社は、7月22日、シーメンスの血液ガス分析装置「ラピッドラボ 348EX」「ラピッドポイント 500」および試薬の共同販売契約を締結したと発表した。

同契約に基づき扶桑薬品工業は、8月1日より当該製品および試薬の販売を開始する。

透析
国内販売実績トップクラスを誇る
日本の腎治療は、透析医療を主体とする独自の進化を遂げてきた。透析医は患者の病態を考え、透析液の濃度や調節など様々な積極的な治療を行うことになる。そのため、精確な透析液の濃度測定は、治療効果を最大化する。

シーメンスの「ラピッドラボ 348EX」「ラピッドポイント500」は、国内販売実績トップクラスを誇る血液ガス分析装置。透析液モードで透析液のナトリウムやカリウムなどの電解質を測定し、混合濃度や成分濃度といった透析液の品質を管理することができる。

透析患者のより一層のQOL向上に貢献
扶桑薬品工業は、透析剤の全国的安定供給をミッションとし、国内販売において高い実績を誇る。透析モードを搭載したシーメンスの血液ガス分析装置を販売することで同社は、透析剤と透析液の品質管理手段を同時に全国の透析医療現場に対して提供することが可能となる。

シーメンスと扶桑薬品工業は今後も、透析医療および透析患者のより一層のQOL向上に貢献するとしている。


外部リンク

血液ガス分析装置および試薬の共同販売契約を締結 - シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社
http://www.siemens.co.jp/Japanese/
Amazon.co.jp : 透析 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->