製薬業界ニュース
2025年07月12日(土)
 製薬業界ニュース

セレキシパグ 慢性血栓塞栓性肺高血圧症 希少疾病用医薬品指定

新着ニュース30件






























セレキシパグ 慢性血栓塞栓性肺高血圧症 希少疾病用医薬品指定

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本新薬創製 セレキシパグ
2016年6月20日、日本新薬が創製したNS-304(一般名:セレキシパグ)が、慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)の効能・効果について、厚生労働省より、国内において対象患者数が5万人未満で、医療上特にその必要性が高い医薬品である、希少疾病用医薬品の指定を受けたことを発表した。

セレキシパグ
セレキシパグ
セレキシパグは、経口投与可能な持続型プロスタサイクリン受容体(IP受容体)選択的作動薬であり、IP受容体に選択的に作用することで血管拡張作用を示し、肺血行動態を改善する。

セレキシパグは、現在までに肺動脈性肺高血圧症(PAH)に対する治療薬として、これまでに米国、カナダ、ニュージーランド、オーストラリア、韓国および欧州委員会で承認されており、その他各国の保健当局への承認申請も継続中で、日本、スイス、台湾、トルコでは審査中である。

慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)
CTEPHは、肺血管の内部に塞栓ができ、血流が低下することにより発症する疾患で、難病指定済みである。国内の患者数は約2500名であると考えられており、セレキシパグのCTEPHの効能・効果については、国内において2016年6月から第III相臨床試験を開始している。


外部リンク

日本新薬株式会社 プレスリリース
http://www.nippon-shinyaku.co.jp/company

Amazon.co.jp : セレキシパグ に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->