製薬業界ニュース
2025年05月17日(土)
 製薬業界ニュース

アストラゼネカ、肺がん治療薬「タグリッソ」発売

新着ニュース30件






























アストラゼネカ、肺がん治療薬「タグリッソ」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
T790M遺伝子変異に特化して開発
アストラゼネカ株式会社は、5月25日、抗がん剤「タグリッソ40mg」「同80mg錠」の日本国内発売を開始した。

同剤は、「上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害薬(EGFR-TKI)に抵抗性のEGFR T790M変異陽性の手術不能または再発非小細胞肺がん(NSCLC)」を効果・効能とする薬剤。世界で初めて、T790M遺伝子変異に特化し開発が行われている。

肺がん
新たな治療選択肢となることが期待
「タグリッソ」は、アストラゼネカが開発した1日1回投与の新規経口分子標的治療薬。

同剤は、既存のEGFR-TKIとは異なる新規の作用機序を持ち、EGFR-TKI治療耐性に関連するT790M遺伝子変異陽性EGFRチロシンキナーゼを不可逆的に阻害する。そのため、EGFRTKI薬剤耐性獲得患者の新たな治療選択肢となることが期待されている。

また同剤は、野生型EGFRチロシンキナーゼに対する阻害作用が少ない。従来のEGFR-TKIにみられる下痢や皮膚症状といった副作用発現の軽減も可能性として考えられているという。

医薬品リスク管理計画書に基づき
日本における「タグリッソ」の製造販売承認は、第2相試験のデータに基づいている。EGFR-TKIによる治療中あるいは治療後に病勢が進行しEGFRT790M変異陽性と診断されたNSCLC患者を対象とする同試験で、同剤は有効性を示した。

アストラゼネカは、厚生労働省と合意した医薬品リスク管理計画書に基づき、同剤投与患者の安全を管理していくとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

EGFR T790M 変異陽性転移非小細胞肺がん治療薬タグリッソ(オシメルチニブ)の販売を開始 - アストラゼネカ株式会社
http://www.astrazeneca.co.jp/media/pressrelease
Amazon.co.jp : 肺がん に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->