社会貢献活動の一環として実施
中外製薬株式会社は、5月16日、北京大学教育基金会内の「北京大学仲外医学基金」に対し、2016年より3年間の寄付を実施することを決定したと発表した。
この寄付は、同社の社会貢献活動の一環として実施されるもの。3年間で合計210万元が、北京大学医学部に寄付される。
年額70万元。3年間での合計が210万元
「北京大学仲外医学基金」は、北京大学医学部に通う医学生(同科学生および修士科学生)への教育支援を目的とするもの。中外製薬からの寄付を受け入れるため、北京大学医学部と中外製薬の協力により、2013年に設立されている。
今回決定された寄付の金額は、年額70万元。3年間での合計が210万元となる。「北京大学仲外医学基金」の主な使途としては、医学生に対する奨学金、医学部若手教師に対する奨教金、血液病学研究分野の人材育成に対する奨励金とされている。
将来有望な医療関係者の育成支援
今回の寄付実施決定について中外製薬は、継続的な支援により北京大学医学部における人材育成のさらなる充実が果たされ、世界レベルの知見ならびに技術が国内外の医療に広く役立てられることを期待しているという。
同社は今後も、同基金への寄付により将来有望な医療関係者の育成支援を推進し、中華人民共和国の医療発展と健康への貢献を行うとしている。

北京大学の医学生支援を目的とした「北京大学仲外医学基金」への寄付について - 中外製薬株式会社
http://www.chugai-pharm.co.jp/news/detail/