製薬業界ニュース
2025年05月17日(土)
 製薬業界ニュース

がん細胞の遺伝子変異の解析情報を提供する「P5がんゲノムレポート」を開始

新着ニュース30件






























がん細胞の遺伝子変異の解析情報を提供する「P5がんゲノムレポート」を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
最適な分子標的薬を
P5(ピーファイブ)株式会社は、2016年4月26日、患者のがん細胞の遺伝子変異を解析し、解析結果とともに最新治験情報などを医師向けに提供するサービス「P5がんゲノムレポート」を5月に開始すると発表した。

P5がんゲノムレポート
遺伝子の後天的な変異ががんの発症、増殖、転移の主な原因であることがわかってきた。変異した遺伝子の機能を抑える分子標的薬は、正常な細胞へのダメージが少ないため、がんの治療効果が高いと期待され、開発が進められている。

IMSHealth社が2014年に実施した調査で、抗がん剤の市場は世界で約10兆円となり、分子標的薬はその46%を占めている。

医師向けプラットフォームを構築
同一臓器でも遺伝子の変異は異なり、分子標的薬も変異した遺伝子の種類ごとに変わってくる。最適な分子標的薬を投与するには、患者の遺伝子変異情報が求められる。

こうした状況を受けて、P5は患者のがん組織検体から複数の遺伝子変異を解析するプラットフォームを構築し、医師が適切な治療を患者に提供するサポートを行っていくことにした。対象とするがんは固形がん全般である。

医師へのレポートには、解析結果に加えて、治療に役立つことが期待される国内外の最新治験情報などを含めていく。


外部リンク

P5株式会社 プレスリリース
http://www.p5genome.com/p5/news/2016/0426/


Amazon.co.jp : P5がんゲノムレポート に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->