「ロキソニンS」などを販売
株式会社レデイ薬局は、4月12日、同社が運営するインターネット通信販売サービス『くすりのレデイハートショップ』において、「ロキソニンS」「ガスター10」といった第1類医薬品の販売を開始したと発表した。
全国の利用者から要望が多く寄せられていた
『くすりのレデイハートショップ』は、2007年より営業を開始したインターネット通信販売サービス。全国の利用者から、第1類医薬品の販売についての要望が多く寄せられていたという。
同社は利用者の要望に応えるべく、第1類医薬品のネット販売に関する規制に準拠した仕組みを新たに構築。具体的には、薬剤師がメールで情報提供を行い、また一度に注文できる医薬品の個数制限を品目ごとに設定した。
より安全・安心な医薬品販売の体制を構築
販売の流れとしては、まず利用者が症状など必要な情報を注文時に画面へ入力し、その情報に基づいて薬剤師が用法・用量・服用上の注意などをメールで返信。薬剤師の提供情報を利用者が理解したとメールで返信した上で、商品は発送される。
『くすりのレデイハートショップ』では以前から、一般用医薬品第2類・第3類医薬品の販売を行っていた。今後は第1類医薬品のより安全・安心な医薬品販売の体制を構築し、また楽天市場店やYahoo店などへの拡大も随時行う予定としている。
(画像はプレスリリースより)

くすりのレデイハートショップ - 株式会社レデイ薬局
http://www.ladydrug.jp/shop/インターネット通販『くすりのレデイハートショップ』4月12日より、第1類医薬品の販売開始! - 株式会社レデイ薬局
http://www.lady-drug.co.jp/c/wp-content/