製薬業界ニュース
2025年05月13日(火)
 製薬業界ニュース

バイオジェン・ジャパンの多発性硬化症治療薬「テクフィデラカプセル」、薬価収載

新着ニュース30件






























バイオジェン・ジャパンの多発性硬化症治療薬「テクフィデラカプセル」、薬価収載

このエントリーをはてなブックマークに追加
薬価収載に基づき、2月22日より発売開始
バイオジェン・ジャパン株式会社は、2月15日、同社の多発性硬化症治療薬「テクフィデラカプセル120mg」「同240mg」が薬価収載されたと発表した。

同剤は、「多発性硬化症の再発予防および身体的障害の進行抑制」の適応症で既に承認を取得済み。今回の薬価収載に基づき、2月22日より発売が開始される。

多発性硬化症
米国とEUでは第一選択薬として広く使用
「テクフィデラ」は、2013年に米国で初めて承認され、2016年8月の時点で世界54カ国にて承認されている多発性硬化症治療薬。米国とEUでは、第一選択薬として広く使用されている。

同剤は、再発寛解型多発性硬化症患者を対象とした2つの大規模海外第3相試験において、2年時点での再発患者の割合および2年時点での年率換算再発率を、プラセボ群より有意に減少。日本を含む国際共同治験として実施された第3相試験では、頭部MRI検査による投与12・16・20・24週目の新規ガドリニウム造影病巣の総数が、プラセボ群より84%も減少させている。

深刻な慢性進行性神経疾患、多発性硬化症
多発性硬化症は、認知機能・心理社会的機能・身体機能の全てに影響を及ぼす、深刻な慢性進行性神経疾患。中枢神経系における炎症・ミエリン破壊・オリゴデンドロサイトの細胞死・軸索損傷・その後の神経細胞の喪失を特徴とする。

収載された薬価は、「テクフィデラカプセル120mg」が2037.20円、「同240mg」が4074.40円となる。経口剤であり、治療開始時に入院の必要はないとされている。

(画像はバイオジェン・ジャパンの公式ホームページより)


外部リンク

多発性硬化症治療薬「テクフィデラカプセル」 2月22日に国内で発売 - バイオジェン・ジャパン株式会社
https://www.biogen.co.jp/


Amazon.co.jp : 多発性硬化症 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->