製薬業界ニュース
2025年05月13日(火)
 製薬業界ニュース

ロシュ、「コバス8000」用の免疫処理モジュール「e 801モジュール」発売へ

新着ニュース30件






























ロシュ、「コバス8000」用の免疫処理モジュール「e 801モジュール」発売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
検査効率向上のための特長を数多く備える
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社は、1月27日、生化学・免疫統合型自動分析装置「コバス8000」用の免疫処理モジュール「e 801モジュール」を発売する。

同装置は、検査効率を向上するための特徴を数多く備え、装置の測定動作を中断することなく試薬の投入も可能にしたもの。

ロシュ
「効率的な検査」と「医学的価値」を提供
ロシュグループは、スイスのバーゼルに本拠地を置くヘルスケアのグローバルカンパニー。世界150か国以上において、「医薬品事業」と「診断薬事業」の2つの事業を主軸とするビジネスを展開している。革新的な薬剤や診断関連機器・試薬などのソリューションを通じて、幅広い領域で医療に貢献している。

ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社は、ロシュグループにおける診断薬・機器事業部門の日本法人。免疫・生化学・遺伝子検査といった分野を中心に製品を展開し、最適な治療のため「効率的な検査」と「医学的価値」の提供に貢献している。

今後も臨床的価値の高い製品を提供
「e 801モジュール」は、従来機「e 602モジュール」の上位機種。従来機とほぼ同じサイズを保ちながら、1モジュールあたり300テスト/時間というハイスピードを誇り、48項目まで測定が可能となっている。

同社は今後も、臨床的価値の高い製品を提供し、検査の効率化に貢献するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

「コバス8000」用免疫処理モジュール「e 801モジュール」発売のお知らせ - ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
http://www.roche-diagnostics.jp/news/17/01/24.html


Amazon.co.jp : ロシュ に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->