製薬業界ニュース
2025年05月12日(月)
 製薬業界ニュース

JT、抗 HIV 薬「デシコビ(R) 配合錠LT」等、 国内での製造販売承認取得

新着ニュース30件






























JT、抗 HIV 薬「デシコビ(R) 配合錠LT」等、 国内での製造販売承認取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
有効成分「エムトリシタビン」「テノホビル アラフェナミド」の配合錠
日本たばこ産業株式会社(以下「JT」)は12月9日、抗HIV薬「デシコビ(R)配合錠 LT」及び「デシコビ(R)配合錠HT」について、同日付けで日本国内における製造販売承認を取得したと発表した。

「デシコビ(R)配合錠 LT」は、エムトリシタビン 200mgとテノホビル アラフェナミド 10mgの配合錠、「デシコビ(R)配合錠HT」は、エムトリシタビン 200mgとテノホビル アラフェナミド 25mgの配合錠。

日本たばこ
鳥居「ツルバダ(R)配合錠」の有効成分TDFをTAFに置き換え
両配合錠は、鳥居薬品株式会社が2005年より国内で販売している抗HIV薬「ツルバダ(R)配合錠」に含まれる2つの有効成分のうち、テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩(以下「TDF」)を、テノホビル アラフェナミド(以下「TAF」)に置き換えたもので、JTは本年8月12日に日本国内における製造販売承認申請を行っていた。

TAFを創製したギリアド社が行った他の抗HIV薬との併用による臨床試験では、TAFはTDFの10分の1以下の投与量で、TDFと同程度の抗ウイルス効果を示したという。

なお、デシコビ(R)配合錠は、ギリアド社が米国及び欧州において本年4月に承認を取得し、Descovy(R)の製品名で販売している。

(画像は日本たばこ産業株式会社ウェブサイトより)


外部リンク

日本たばこ産業株式会社 ニュースリリース
https://www.jti.co.jp/



Amazon.co.jp : 日本たばこ に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->