ヒト化抗ヒトIL-17Aモノクローナル抗体製剤
日本イーライリリー株式会社と鳥居薬品株式会社は、11月21日、乾癬治療薬「トルツ皮下注80mg オートインジェクター」および「トルツ皮下注80mg シリンジ」を発売した。
「トルツ」は、ヒト化抗ヒトIL-17Aモノクローナル抗体製剤。両剤形は、共に「既存治療で効果不十分な尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症」を適応症としている。
全世界での罹患者は1億2500万人に達する乾癬
乾癬は、皮膚に現れる慢性の非伝染性自己免疫疾患。皮膚細胞の成長サイクルを加速させるよう、免疫システムが間違ったシグナルを送ることにより発症する。体のあらゆる部位に発症し、糖尿病や心臓病など他の重篤疾患にも関連している。米国では750万人もの患者がいる一般的な炎症性疾患であり、全世界での罹患者は1億2500万人に達するという。
「トルツ」は、乾癬および関節症性乾癬の病態に深く関与しているインターロイキン-17A(IL-17A)に高い親和性で結合し、その活性を中和するモノクローナル抗体。本年7月に国内における製造販売承認を取得している。
治療を必要とする患者へ確実に届けていく
今回の「トルツ」発売により、日本イーライリリーは自己免疫疾患領域への初参入を果たした。同社は今後、同剤による治療を必要とする乾癬患者へ、確実に届けていくことを使命にするとしている。
鳥居薬品は、「トルツ」登場により医療現場へ新たな価値と選択肢を提供できることを嬉しく思うとして、今後も皮膚疾患領域医療へより貢献するとしている。
(画像はプレスリリースより)

乾癬治療薬 新発売のお知らせ「トルツ皮下注 80mg オートインジェクター」「トルツ皮下注 80mg シリンジ」 - 日本イーライリリー株式会社
https://www.lilly.co.jp/