製薬業界ニュース
2025年05月14日(水)
 製薬業界ニュース

DNAチップ研究所とオンコリスバイオファーマ、テロメスキャンを共同研究

新着ニュース30件






























DNAチップ研究所とオンコリスバイオファーマ、テロメスキャンを共同研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
がん体外検査薬として開発中の「テロメスキャン」
株式会社DNAチップ研究所は、10月20日、オンコリスバイオファーマ株式会社と共同研究契約を締結したことを明らかにした。

この共同研究契約は、オンコリスバイオファーマががんの体外検査薬として開発中の「OBP-401(テロメスキャン)」に関するもの。

テロメスキャン
使用タイミングや患者選択が課題
現在、前立腺がんの標準的治療法の一つとして、ホルモン療法が行われている。しかしホルモン療法は、治療が長期間継続すると薬剤に対するがんの反応が弱くなり、治療抵抗性が発生する。

ホルモン療法に対し治療抵抗性を示す場合、従来はタキサン系の抗がん剤の投与が行われていが、近年は経口抗アンドロゲン薬が臨床の場で使用可能となった。そのため、ホルモン療法の治療成績の向上が期待されている。そして、新しいホルモン療法剤の適切な使用タイミングや患者選択が、臨床現場の課題となっている。

コンパニオン診断薬としての可能性を検討
今回、DNAチップ研究所とオンコリスバイオファーマが実施する共同研究は、去勢抵抗性前立腺がん治療薬のコンパニオン診断薬として、「テロメスキャン」の可能性を検討するもの。

「テロメスキャン」により検出された血中循環がん細胞から、アンドロゲン受容体バリアントを検出することで、去勢抵抗性前立腺がんに対する効果予測マーカーとしての応用可能性を検討するという。


外部リンク

テロメスキャンに関するオンコリスバイオファーマ株式会社との共同研究契約締結のお知らせ - 株式会社DNAチップ研究所
http://www.dna-chip.co.jp/company/pdf/press102.pdf

Amazon.co.jp : テロメスキャン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->