非公開での開催
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会は2016年10月17日のニュースリリースで、新薬の承認の可否などを検討する医薬品第一部会を2016年10月31日(月) 15:00より、新橋会議室8階の8E会議室にて開催すると通知した。
医薬品第一部会は、企業の知的財産等が開示され、特定の者に不当な利益もしくは不利益を与えるおそれがあるため非公開となっている。
3つの医薬製品を含め計6議題を審議
部会では、血液透析下の二次性副甲状腺機能亢進症を予定適応症とする医薬品パーサビブの生物由来製品、及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否及び再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について審議する。
そして、子宮内膜症治療剤の医薬品ディナゲスト錠の製造販売承認事項一部変更承認の可否及び再審査期間の指定について、認知症診断補助薬の医薬品アミヴィッド静注の生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否及び再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否についても審議する予定となっている。

ニュースリリース
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000139941.html厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/