製薬業界ニュース
2025年07月10日(木)
 製薬業界ニュース

富士フイルム、銀塩増幅技術を応用したマイコプラズマ抗原検査キットを発売

新着ニュース30件






























富士フイルム、銀塩増幅技術を応用したマイコプラズマ抗原検査キットを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
マイコプラズマ抗原検査キットを発売
富士フイルム株式会社(以下、富士フイルム)は10月3日、マイコプラズマ抗原検査キット「富士ドライケム IMMUNO AG カートリッジ Myco」を、富士フイルムメディカル株式会社から発売することを発表した。

マイコプラズマ肺炎は秋から冬にかけて幼児から学童期を中心に罹患することが多い呼吸器系の感染症の1つだ。

マイコプラズマ肺炎の検査方法には、血清抗体検査、遺伝子検査などがあったが、診断までに時間がかかるなどの問題もあった。しかし、2013年にマイコプラズマ迅速診断キットが発売され、現在ではその場で判定が可能となっている。

マイコプラズマ
より高感度でマイコプラズマ抗原を検出
今回発売される「富士ドライケム IMMUNO AG カートリッジ Myco」は、富士フイルムが写真の現像プロセスで用いる銀塩増幅技術を応用して、検体中のマイコプラズマ抗原を約100倍に拡大して判定がはっきり表示される仕組みだ。

診断にかかる時間は15分で、光と音で検査終了を知らせるため、検査時間の管理や目視判定による誤差がなくなり、客観的データが得られるという。

マイコプラズマ迅速診断キットでも用いられているイムノクロマト法による一般的な診断薬よりも高感度でマイコプラズマ抗原を検出できるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

富士フイルム株式会社 ニュースリリース
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1117.html


Amazon.co.jp : マイコプラズマ に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->