製薬業界ニュース
2025年05月12日(月)
 製薬業界ニュース

アンジェスMG、「NF-κBデコイオリゴDNA」「次世代型キメラデコイ」の研究を発表

新着ニュース30件






























アンジェスMG、「NF-κBデコイオリゴDNA」「次世代型キメラデコイ」の研究を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
UCSDと共同で研究
アンジェスMG株式会社は、3月27日、核酸医薬であるNF-κBデコイオリゴDNAおよび次世代型キメラデコイに関する研究発表について、プレスリリースを発表した。

同社は、米国カルフォルニア州立大学サンディエゴ校(UCSD)研究チームと共同で、NF-κBデコイオリゴDNAおよび次世代型キメラデコイについて研究を実施している。今回のリリースは、学会「ORS 2017 Annual Meeting」での発表についてのもの。

核酸医薬
椎間板性腰痛症治療薬、NF-κBデコイオリゴDNA
アンジェスMGとUCSDの共同研究チームは、椎間板性腰痛症治療薬であるNF-κBデコイオリゴDNAが、椎間板内へ直接投与された後にどのような薬物動態を見せるかについて、動物実験を行った。

結果、同薬は椎間板内への直接投与後、椎間板内にそのままの状態で長期間留まることを示した。さらに、血液中の同薬はほぼ全ての時点において測定限界未満であり、投与後も血液中にはほとんど流れ出ないことが判明した。

この結果は、同薬がヒトでの効果発揮に非常に有利であることに加え、血流に移行することにより引き起こされる副作用のリスクが低いことを示唆するものだと、同社はしている。

早期実用化に向けた開発を行う
次世代型キメラデコイについても共同研究チームは、変形性関節症をモデルに培養したウサギの滑膜組織を用いて、その効果を検討。結果、痛みの伝達物質である神経成長因子と、関節軟骨を破壊してしまう物質に対して、抑制作用があることが明らかになっている。

アンジェスMGは今後もUSCDと共同で、NF-κBデコイオリゴDNAおよび次世代型キメラデゴイの早期実用化に向けた開発を行うとしている。

(画像はアンジェスMGの公式ホームページより)


外部リンク

NF-κBデコイオリゴDNAおよび次世代型キメラデコイに関する研究発表について - アンジェスMG株式会社
http://www.anges-mg.com/pdf.php?pdf=100952.pdf


Amazon.co.jp : 核酸医薬 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->