製薬業界ニュース
2025年05月12日(月)
 製薬業界ニュース

オピオイド誘発性便秘症治療薬「ナルデメジン」の販売承認申請、EMAが受理

新着ニュース30件






























オピオイド誘発性便秘症治療薬「ナルデメジン」の販売承認申請、EMAが受理

このエントリーをはてなブックマークに追加
塩野義製薬の欧州子会社が申請
塩野義製薬株式会社は、3月24日、オピオイド誘発性便秘症治療薬「ナルデメジン 0.2mg錠」の販売承認申請が、欧州医薬品庁(EMA)に受理されたと発表した。

この承認申請は、同社の欧州子会社であるShionogi Limitedが提出していたもの。EMAの受理は、3月23日付で行われている。

オピオイド誘発性便秘症
オピオイド誘発性便秘症に苦しむ患者のQOLを改善
「ナルデメジン」は、塩野義製薬が創製した末梢性μオピオイド受容体拮抗薬。オピオイド鎮痛薬を用いた疼痛管理を行う際に、オピオイド誘発性便秘症に苦しむ患者に対して、QOLを改善する新たな治療選択肢となることが期待されている。

同社が単独でグローバル開発を進めた、初めての医薬品。日本では、製造販売承認申請ならびに米国における新薬承認申請が、それぞれの当局に対して既に提出されている。EMAに対する今回の販売承認申請提出は、これらに続くもの。

疼痛治療に関する諸課題を解決すべく
塩野義製薬は、中期経営計画「SGS2020」の中で、コア疾患領域のひとつとして「疼痛・神経」を選択。疼痛治療に関する諸課題を解決すべく、革新的新薬の創製に注力している。

同社は今後も、同領域における取り組みを強化し、様々な痛みや疼痛治療薬による副作用に苦しむ患者のQOL向上に、貢献するとしている。

(画像は塩野義製薬の公式ホームページより)


外部リンク

オピオイド誘発性便秘症治療薬「ナルデメジン 0.2mg錠」の販売承認申請が欧州EMAに受理 - 塩野義製薬株式会社
http://www.shionogi.co.jp/


Amazon.co.jp : オピオイド誘発性便秘症 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->