特許出願番号は「14/729,953」
株式会社カイオム・バイオサイエンスは、3月14日、同社が開発を進めているTROP-2抗体について、米国における特許付与の決定通知を受領したと発表した。
同特許の発明名称は、「ANTI-HUMAN TROP-2 ANTIBODY HAVING ANTI-TUMOR ACTIVITY IN VIVO」。特許出願番号は、「14/729,953」となっている。
がん治療の標的分子、TROP-2
TROP-2は、乳がんや大腸がんの他、膵がんや前立腺がん、肺がんなどの複数の固形がんにおいて、細胞表面における発現が正常組織よりも亢進している。また、がんの悪性度に関連しているという報告も、多数存在する。そのため、がん治療の標的分子として注目を集めている。
今回特許を取得したTROP-2抗体は、固形がんの細胞表面に発現しているこのTROP-2を標的分子として結合する。そしてこの作用により、がんの増殖活性を阻害する。
今後の知財基盤を強化するもの
カイオム・バイオサイエンスは2015年2月、米国において「LIV-2008」に関連する特許付与の決定通知を受領したと発表。今回のTROP-2抗体についての特許付与決定は、それに続くものとなった。
同社はこの特許について、同社の知的財産基盤を強化し、今後の知財基盤を強化するものと考えているという。
(画像はカイオム・バイオサイエンスの公式ホームページより)

TROP-2抗体に関する米国特許付与決定についてのお知らせ - 株式会社カイオム・バイオサイエンス
http://contents.xj-storage.jp/