製薬業界ニュース
2025年07月16日(水)
 製薬業界ニュース

AIDSワクチン候補 動物の免疫システムを対象に成功

新着ニュース30件






























AIDSワクチン候補 動物の免疫システムを対象に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
ネズミを対象に実験
スクリプス研究所(TSRI)と国際エイズワクチン推進構想(IAVI)とロックフェラー大学の研究者らは18日、AIDSに対抗する実験的なワクチン候補がネズミの体内でHIV感染をブロックするネズミの免疫システムを刺激したと発表した。これは人体へも同様の効果が得られると期待される。

AIDSワクチン
恐るべきHIVウイルス
HIVはほかのどのウイルスよりも急速に変異し新しい株をつくり増殖する。そして免疫システムに侵入する前代未聞の能力をもっている。

研究者らは人間の体内にHIVを拘束し全てではなくても変形を繰り返す多くのウイルスの動きを止め、感染を妨げる抗体ができるよう促すワクチンをつくることを長年目標としてきた。

新型ワクチンOD-GT8 60mer
研究者らは、以前より効果的なAIDSワクチンは抗原がHIVウイルスと似ていてるものから成り立つ必要があり、体内に入れることで人間が自身の免疫力で、その抗体の効力を打ち消すよう体を適応させるよう鍛えていくものだと信じてきた。

一方、今回の新しい研究では研究者達はネズミを対象にeOD-GT8 60merと呼ばれる抗原をテストした。この抗原はHIVの被膜タンパク質の重要な部分を真似て設計されたナノ粒子でHIVと戦うために必要な抗体をつくるために必要なB細胞を収束し活性化させる。

研究者らは、eOD-GT8 60merを利用することで、体内の免疫システムがHIVを認識し感染を妨げるために必要ないくつかの性質をもつ抗体の先駆けとなるものを作り出し、それがHIVに対する免疫化の最初の一歩になるだろうと発表した。

近い将来実用化か
免疫化はネズミの免疫システムを対象とした実験では成功している。研究者らは現在他の生物の免疫システムでもうまくいくか調査中だ。

同時期にオランダで行われた研究ではウサギ、サルの免疫システムでも成功している。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

The Scripps Research Institute ニュースリリース
http://www.scripps.edu/news/press/2015

Amazon.co.jp : AIDSワクチン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->