製薬業界ニュース
2025年07月16日(水)
 製薬業界ニュース

医薬品の開発にも役立つBFSシステムを紹介

新着ニュース30件






























医薬品の開発にも役立つBFSシステムを紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
容器の製造と内容液の充填を同時に
医薬品や医薬部外品などのBFS容器を受託製造するファーマパック株式会社は、2015年7月1日~3日に東京ビッグサイトで開催する「第28回インターフェックスジャパン」に出展する。 

第28回インターフェックスジャパン
同社は容器を作りながら液を充填するBFS(Blow Fill Seal)システムを開発し、このシステムを用いて付加価値性の高い容器の開発を顧客のニーズに合わせて提案している。2015年春、最新のBFSシステムによる無菌製剤の専用工場を稼働し、製造レベルをさらに引き上げたところだ。

医薬品など開発事例を紹介
今回、インターフェックスジャパンでは、BFSシステムの画期的な特長や、このシステムで製造するメリット、BFSの開発事例(1回飲みきり経口剤、無菌性を求められる点眼薬、計量不要の1回飲みきり経口剤など)を紹介する。また、これまでに設計した容器も併せて展示している。

同社がBFSシステムで手がけた製品は、医薬品、医薬部外品、化粧品、診断薬、清涼飲料水と幅広い。同展の会場では、BFS製品の製造についての相談も受ける。

特に、プチ・スティックの場合、一般型を保有しているため受託製造が容易にできる。例えば、目薬、コンタクトレンズ装着液、防腐剤無添加の1回使いきり化粧品容器、保存料無添加の清涼飲料水用の1回飲みきり容器がある。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ファーマパック株式会社 プレスリリース
http://www.pharmapack.co.jp/news/entry-56.html

第28回インターフェックスジャパン
http://www.interphex.jp/


Amazon.co.jp : 第28回インターフェックスジャパン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->