製薬業界ニュース
2025年07月20日(日)
 製薬業界ニュース

新規HIV感染症治療薬トリーメク配合錠、国内製造販売承認を取得

新着ニュース30件






























新規HIV感染症治療薬トリーメク配合錠、国内製造販売承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年12月15日に承認を申請
ヴィーブヘルスケア株式会社は、3月16日、新規HIV感染症治療薬「トリーメク配合錠」について、厚生労働省よりHIV感染症を効能・効果とする製造販売承認を取得したと発表した。

同社は同剤の製造販売承認を、2014年12月15日に申請していた。

HIV
1日1回1錠のHIV感染症治療薬
HIVすなわちヒト免疫不全ウイルスは、白血球の一種であるCD4Tリンパ球に感染する。この感染のために、徐々に免疫力が低下し、日和見感染症や悪性腫瘍を合併するようになる状態が、後天性免疫不全症候群(AIDS) だ。

「トリーメク配合錠」は、ヴィーブヘルスケア初の1日1回1錠の新規HIV感染症治療薬。インテグラーゼ阻害薬のドルテグラビルと、ヌクレオシド系逆転写酵素阻害薬のアバカビル、およびラミブジンを含有する。

同剤は、2014年8月には米国で、同年9月には欧州で、それぞれHIV感染症の適応で承認を取得。「Triumeq」の製品名で既に販売されている。

医療機関等への情報提供活動を開始
今回の承認取得が発表された3月16日、ヴィーブヘルスケアと塩野義製薬株式会社は、「トリーメク配合錠」について共同で医療機関などへの情報提供活動を開始した。

この共同活動は、日本における同剤のコ・プロモーション契約に則ったもの。両社は、同剤の日本国内における製品価値の最大化を図ると共に、日本のHIV感染症治療の発展に貢献するとしている。


外部リンク

ヴィーブヘルスケア株式会社 1日1回1錠の新規HIV感染症治療薬「トリーメク配合錠」の承認を取得 - ヴィーブヘルスケア株式会社
http://glaxosmithkline.co.jp/viiv/press/
Amazon.co.jp : HIV に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->