製薬業界ニュース
2025年07月22日(火)
 製薬業界ニュース

国内の製薬企業向けモバイルソリューション「PRIMO MR」がリリース

新着ニュース30件






























国内の製薬企業向けモバイルソリューション「PRIMO MR」がリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
有害事象報告の最適ツール
日本ノーベンバーリサーチ株式会社は、国内の製薬企業を対象としたモバイルソリューション「PRIMO MR」をリリースしたと発表した。

「PRIMO MR」は、製薬会社の医薬情報担当者 (MR) と安全管理部門が、有害事象の収集・管理を正確・迅速、かつ効率的に行えるソリューションだ。

現在の有害事象収集は主に紙やファックスベースで行われているが、「PRIMO MR」を導入することで、MRは入手した有害事象をその場でノートパソコン、タブレット、またはスマートフォンなどを使用して、安全管理部門へ迅速かつ正確に報告できる。カメラ機能も利用できるため、医師が記入した詳細調査票や、実際の製品を撮影して添付することも可能だ。

安全管理部門の担当者にとっても、収集された報告をE2Bファイルで安全性情報管理システムと連携させられるため、改めて手入力する手間が省ける。

PRIMO MR
日本の製薬企業から直接、課題やニーズを聞き取り開発
同社は製薬・ライフサイエンス業界を対象とするプロフェッショナルサービスやソフトウェア開発を提供してきている。

「PRIMO MR」は既に欧米で実績のあるソリューション「PRIMO」の技術とノウハウを生かして開発された。同社の最高技術責任者であるブラッド・ギャリアン氏によれば、「PRIMO MR」の開発にあたっては、数多くの日本の製薬企業様の安全管理部門やMRから直接、課題やニーズを聞き取ったという。

(画像はPRIMO MR データシートより)


外部リンク

日本ノーベンバーリサーチ株式会社 プレスリリース
http://www.businesswire.com/news/home/

PRIMO MR データシート
http://www.novemberresearch.com/files/
Amazon.co.jp : PRIMO MR に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->