製薬業界ニュース
2025年07月23日(水)
 製薬業界ニュース

日医工 富山大学と共同研究

新着ニュース30件






























日医工 富山大学と共同研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
「製剤設計学講座」の設置
日医工は、富山大学院医学薬学研究部と共同研究を目的とした寄附講座として、「製剤設計学講座」の設置を発表した。今回の寄附講座は、日医工の50周年記念事業の一つとして設置する。
日医工
服用性と使用性の向上を目指す
日医工は、患者が飲みやすく、医師が使いやすい医薬品の開発を目指してきた。また、富山大学薬学部は、製剤技術の教育と技術のレベルアップを目指して、富山県の認知度の向上を目指してきた。両者の製剤技術の向上を目指す目的が合意したことで、今回の寄附講座の設置となった。

製剤研究を両者の共通の目的として、企業、大学、医療機関などで交流する研究拠点となる場を目指す。今回の製剤設計学講座は、富山県が目指す薬都富山の中心となり、富山県の産官学連携への強化となる重要な役割を担うと期待が集まる。

「製剤設計学講座」について
製剤設計学講座の研究期間を2015年4月から5年間とした。5年間で、日医工と富山大学は、製剤の開発をはじめ、製造の現場から見えてくる問題点などを研究課題として、様々な技術を使い、製剤研究における発展を目指す。

今回の共同研究を通じて、富山県の医薬品研究分野で、優秀な人材の育成を目指していく。


外部リンク

日医工 プレスリリース
http://www.nichiiko.co.jp/
Amazon.co.jp : 日医工 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->