製薬業界ニュース
2025年05月18日(日)
 製薬業界ニュース

バイエル薬品 イグザレルトの錠剤に細粒剤を追加

新着ニュース30件






























バイエル薬品 イグザレルトの錠剤に細粒剤を追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
最も幅広い適応症をもつ新規経口抗凝固剤
バイエル薬品株式会社は、新規経口抗凝固剤では初めての細粒剤、選択的直接作用型第Xa因子阻害剤「イグザレルト細粒分包」を2015年12月7日に発売した。

イグザレルト
イグザレルトは、同社が2012年4月から販売している「非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制」を効能・効果とする薬剤である。

「深部静脈血栓症(DVT)及び肺血栓塞栓症(PE)の治療及び再発抑制」の効能・効果が追加承認されたのは、2015年9月のこと。

国外では、非弁膜症性心房細動患者における脳卒中・全身性塞栓症の発症抑制などで承認され、適応症の幅広さが際立つ新規経口抗凝固剤として知られる。米国・欧州他、130以上の国々で約1,500万人に処方された実績をもつ。

嚥下障害に対応
イグザレルトが適応症とする心房細動は不整脈の一種で、心臓内に血栓ができ脳の血管が詰まると脳梗塞を発症するリスクがある。

嚥下障害は口内の物が飲みこみにくい、あるいは、気管に入った物を吐き出せない、などの症状をもち、脳梗塞もその原因の一つとなっている。

「イグザレルト細粒分包」は、嚥下困難な患者のニーズに対応して開発されたもので、このたび、世界に先行して日本国内で発売された。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

バイエル薬品株式会社 プレスリリース
http://byl.bayer.co.jp/

Amazon.co.jp : イグザレルト に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->