日本での研究案件の募集ページを新設
ファイザー株式会社は、11月12日、オープンイノベーションに関するサイトをリニューアルし、日本での研究案件に関する募集ページを新たに開設した。
同社は同サイトを通じて、多くの日本の研究者が同社とのパートナーシップに関心を持つことを期待しているという。
国内研究者とのパートナーシップ提携を強化
ファイザーは、医薬品やワクチンの最先端のサイエンスやテクノロジーの応用について、学術研究者やバイオテクノロジー企業とのパートナーシップ構築に積極的に取り組んでいる。
同社は、日本の研究機関における高いサイエンスに注目。国内研究者とのパートナーシップ提携を強化すべく、研究案件ベースでの公募情報掲載に至ったという。戦略的パートナーシップにより、日本における研究機関のサイエンスの進展に寄与し、革新的な医療・医薬品の実用化につなげるとしている。
新しい提携が構築されることを期待
同社がオープンイノベーションで募集している日本での研究案件は、「ファイザー化合物を用いた細胞系表現型スクリーニングの共同研究」を始めとする6つ。「がん特異的抗原に対する抗体を使った共同研究」「アジア地域のがんおける臨床ゲノムデータベース」なども含まれる。
同社は、同サイトを通じて研究者との新しい提携が構築されることを期待している。

オープンイノベーション - ファイザー株式会社
http://www.pfizer.co.jp/pfizer/development/オープンイノベーションサイト リニューアルのお知らせ 日本での研究案件募集ページを新しく開設 - ファイザー株式会社
http://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/