製薬業界ニュース
2025年05月19日(月)
 製薬業界ニュース

経口抗凝固剤「プラザキサ」、安全性と有効性を裏付ける試験結果発表

新着ニュース30件






























経口抗凝固剤「プラザキサ」、安全性と有効性を裏付ける試験結果発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドイツの親会社が11月10日に発表
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社は、11月17日、経口抗凝固剤「プラザキサ」の安全性と有効性が裏付けられたとするプレスリリースを発表した。

このプレスリリースの原文は、同社の親会社であるドイツのベーリンガーインゲルハイムが11月10日に発表したもの。

プラザキサ
脳卒中および大出血イベントの発現率が低い
米国のブリガム・アンド・ウィメンズ病院とベーリンガーインゲルハイムは、実臨床で「プラザキサ」を「ワルファリン」と比較・評価する長期試験を実施。その新たな中間解析結果として、11月10日の発表は行われた。

米国の大規模な2つの民間健康保険データベースの統合解析から得られたデータによると、「プラザキサ」を服用した非弁膜症性心房細動患者は、「ワルファリン」服用患者よりも脳卒中および大出血イベントの発現率が低いことが示されたという。

価値がさらに裏付けられていく
ベーリンガーインゲルハイムはこの試験結果について、心房細動患者における脳卒中発症リスク抑制の点で「プラザキサ」が「ワルファリン」より優れることが示されたとする。また同剤は、特異的中和剤を持つ唯一の非ビタミンK阻害経口抗凝固薬として、その価値がさらに裏付けられていくともしている。

この試験結果は、2015年11月にオーランドで開かれた米国心臓協会学術集会でも発表された。


外部リンク

実臨床におけるプラザキサの安全性と有効性が裏付けられる - ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社
http://www.boehringer-ingelheim.jp/news/
Amazon.co.jp : プラザキサ に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->