効果的なMF関連業務をテーマに
医薬品医療機器総合機構は、12月7日に、「平成27年度マスターファイル講習会-MFの維持管理の適切な運用について-」を開催することをホームページで発表した。今回の講習会で、承認審査やGMP適合性調査においてMF関連で問題となっている事例を紹介する。
今回の講習会は、昨年も行われた。前回の内容も事例から効率的なMF関連業務を学んだ。今回も前回と同じように、効率的なMF関連業務を学ぶ他にも、MF関連業務のポイントを解説も行われる。第十七改正日本薬局方の概要についても説明が行われる。
MFの登録情報は
MFの申請を行うためには、書類を提出する必要がある。「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則」に記載がされている様式書類を医薬品医療機器総合機構へ提出する必要がある。
MFの維持管理の適切な運用を学ぶための今回の講習会は、近年の事例を元に様々な話をする。
概要
【日時】2015年12月7日 13:00~16:00 (受付12:15~)
【会場】日本消防会館 ニッショーホール
東京都港区虎ノ門2-9-16
【参加費】無料
【締め切り】2015年11月18日
【問い合わせ】医薬品医療機器総合機構 FAX:03-3506-9440

医薬品医療機器総合機構 新着情報
http://www.pmda.go.jp/