製薬業界ニュース
2025年05月19日(月)
 製薬業界ニュース

オンコリスバイオファーマ カナダの研究グループとがん治療法を共同研究

新着ニュース30件






























オンコリスバイオファーマ カナダの研究グループとがん治療法を共同研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
抗がん剤との併用療法
オンコリスバイオファーマ株式会社は、カナダ国のMcMaster大学の研究グループと共同で、腫瘍溶解ウイルスOBP-301(テロメライシン)とチェックポイント阻害剤の併用について研究することを平成27年9月17日に決定し、9月24日に発表した。

テロメライシン
近年、抗がん剤は新たなコンセプトで開発されている。例えば、チェックポイント阻害剤などのがん免疫療法や、同社が現在開発している腫瘍溶解ウイルスなどが該当する。

がん治療においても、安全性や有効性を重視して、複数の治療を同時に行う併用療法が主流になってきた。そのため、新規薬剤と他の治療法を組み合わせた新たな治療法の開発が進められている。

テロメライシンの治療領域
今回、同社は、腫瘍溶解ウイルスのテロメライシンを他の治療法と併用させることで、新たな治療法の開発に取り組む考えである。

同社はこれまで、食道がんや肝細胞がんなどの局所がん治療にテロメライシンが有効であるかを臨床研究、臨床試験で検討してきた。一方、McMaster大学はがん免疫誘導での実績をもつことから、同大との共同研究では、がん免疫関連にテロメライシンを併用した非臨床試験を行う。

今後、テロメライシンとチェックポイント阻害剤の併用による腫瘍抑制効果と、全身での腫瘍特異的な免疫細胞の増殖について検討を重ねる中で、局所療法から全身療法へとテロメライシンの治療領域を拡大する可能性を探っていく。


外部リンク

オンコリスバイオファーマ株式会社 プレスリリース
http://v4.eir-parts.net/


Amazon.co.jp : テロメライシン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->