製薬業界ニュース
2025年07月15日(火)
 製薬業界ニュース

肝細胞がん患者への臨床試験 最大用量に移行

新着ニュース30件






























肝細胞がん患者への臨床試験 最大用量に移行

このエントリーをはてなブックマークに追加
台湾・韓国で実施
オンコリスバイオファーマ株式会社は、台湾・韓国で開発している肝細胞がん患者を対象とするOBP-301(テロメライシン)のPhase I/II臨床試験で、最大用量を投与する段階(Cohort 3)に移行することを平成27年8月19日に決定した。

テロメライシン
肝細胞がんの治療法は手術、ラジオ波焼灼術と肝動脈化学塞栓術などの局所治療が主流で、既存治療に抵抗性を持つ肝細胞がん患者に対しては第一選択薬にネクサバール錠が使用される。しかし、十分な効果を得られない患者も多いことから新たな治療薬が求められている。

新たな局所療法として開発
同社は、がん細胞に局所投与したテロメライシンの安全性と探索的な抗腫瘍効果を検討するため、最低用量(Cohort 1)の投与を平成26年11月に開始した。

平成27年8月18日に台湾・台北市でデータ安全性モニタリング委員会が開催され、中間用量(Cohort 2)の投与について安全性、有効性が評価され、その判断に基づきこのたびの移行となった。

同社は最大用量の投与を平成27年中に完了させ、テロメライ シンを肝細胞がん治療の新規治療薬とすることを目指す考えである。


外部リンク

オンコリスバイオファーマ株式会社 プレスリリース
http://v4.eir-parts.net/
Amazon.co.jp : テロメライシン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->