「日本小児内分泌学会未来開拓研究助成」事業を支援
2015年7月31日、ノボ ノルディスク ファーマ株式会社は、日本小児内分泌学会が創設した「日本小児内分泌学会未来開拓研究助成」事業に対し、その支援を決定したことを明らかにした。
「日本小児内分泌学会未来開拓研究助成」事業は同学会が長年行ってきた小児期の成長・発達・成熟に関する基礎的・臨床的研究事業の一環として実施される。
小児期の成長・発達・成熟に関する基礎的・臨床的研究(特定医薬品の有用性を検討する臨床的研究は対象外)が対象となっており、この領域の研究に寄与すると認めされる研究に対して助成金による支援を行うというものだ。
研究助成金額は1件につき上限200万円で、採択数は10件が上限。募集期間は8月10日までとなっている。
1967年に設立後、一貫して小児内分泌学を牽引
日本小児内分泌学会は1200名を超える小児内分泌学を専門とする臨床医とそれらの分野の研究者などから構成されている。
1967年の設立以降、一貫して小児内分泌学を牽引してきており、小児内分泌疾患の発症要因・病態解明とよりよい治療法の開発や、小児内分泌学を専門とする医師の養成、一般小児科医に対する小児内分泌疾患に関連する必要な情報提供などを活動目標としている。

ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 プレスリリース
http://www.novonordisk.co.jp/content/Japan/AFFILIATE/2015年度日本小児内分泌学会未来開拓研究助成 募集要項
http://jspe.umin.jp/kakusho/josei.html