製薬業界ニュース
2025年05月20日(火)
 製薬業界ニュース

「子どもの薬に関する調査」結果発表 日本調剤

新着ニュース30件






























「子どもの薬に関する調査」結果発表 日本調剤

このエントリーをはてなブックマークに追加
親の知識と意識は?
2015年07月23日、日本調剤株式会社は実施した「子どもの薬に関する調査」の結果を発表した。

日本調剤
「子どもの薬に関する調査」は子供の薬(飲み薬)に対する親の知識と意識を把握するために、全国の0歳~5歳の子供の親(父親・母親)1,202人を対象に、2015年6月19日~22日の期間、インターネット調査で実施したものである。

親が感じる子供の意識
約6割の親が、子供が飲み薬を嫌がったり、飲まなかったりした経験がある。嫌がった薬は「散剤(粉薬)」が最も多く、次に多いのは「シロップ」だった。

子供に薬を飲ませる方法で最も多いのは「そのまま飲ませる」、次に多いのは「ジュースなど飲み物に混ぜる」となった。0歳~5歳のどの年代の子供でも、そのまま飲ませている親が多い。

子供の薬に関する親の知識と不安
子供の薬に関して、重要な注意点「薬の使用方法・使用量」、「年齢・体重によって薬の量が異なる」、「薬の飲み合わせには注意が必要」に関しては、8~9割の多くの親が理解・把握している。

子供に薬を飲ませる場合に感じている不安・疑問は「副作用がないか」が最も多く、「薬を飲ませてすぐに吐いてしまった場合、また同じ量を与えるべきか」、「医療機関にいけない場合、市販の子供用の薬を飲ませていれば大丈夫か」の順で多かった。

日本調剤株式会社は今後に生かすために、その他幾つかの調査を行った他、ホームページ上に、副作用、市販薬での対応、飲み残した薬の対処法等、子供の薬に対する不安・疑問についても薬剤師からのアドバイスを記載している。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

日本調剤 ニュースリリース
<a href=" http://www.nicho.co.jp/corporate/info/12604/ " target="_blank"> http://www.nicho.co.jp/corporate/info/12604/ </a>

日本調剤 「小さいお子さんに薬を上手に飲ませるコツ」
<a href=" http://www.nicho.co.jp/topics/detail/10226/ " target="_blank"> http://www.nicho.co.jp/topics/detail/10226/</a>


Amazon.co.jp : 日本調剤 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->