製薬業界ニュース
2025年05月06日(火)
 製薬業界ニュース

ギリアド、ハーボニー(R)配合錠の製造販売承認を取得

新着ニュース30件






























ギリアド、ハーボニー(R)配合錠の製造販売承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジェノタイプ1型C型慢性肝炎治療薬として
ギリアド・サイエンシズ(以下、ギリアド)は、ジェノタイプ1型C型慢性肝炎治療薬「ハーボニー(R)配合錠」(以下、ハーボニー(R))の製造販売承認を取得したと発表した。一般名は、レジパスビル・ソホスブビル配合剤。適応は、ジェノタイプ1型C型慢性肝炎またはC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善。
ハーボニー(R)
ハーボニー(R)
ハーボニー(R)は、NS5A阻害薬レジパスビルと核酸型NS5Bポリメラーゼ阻害薬ソホスブビルの配合剤で1日1回1錠、12週間経口投与する。ギリアドは、ソホスブビルについて、すでに「ソバルディ錠(R)400mg」として、2015年3月に製造販売承認を取得している。

C型慢性肝炎患者の多くが、ジェノタイプ1型C型肝炎ウイルス感染者
肝炎情報センターによると、100万人を超す日本のC型慢性肝炎患者の7割から8割がジェノタイプ1型C型肝炎ウイルスに感染しているとされている。

国立研究開発法人国立国際医療研究センター肝炎免疫研究センター教授の溝上雅史氏は「ハーボニー(R)は、患者によっては投与が困難で忍容性も低い場合のあるインターフェロンとリバビリンの投与が不要となり、ジェノタイプ1型のC型慢性肝炎患者の多くが1日1回1錠の経口剤による12週間の投与での治療を可能となる。」と語っている。


外部リンク

ギリアド・サイエンシズ ニュースリリース
http://www.gilead.co.jp/~/media/japan/pdfs/
Amazon.co.jp : ハーボニー(R) に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->