製薬業界ニュース
2025年05月18日(日)
 製薬業界ニュース

ジェンザイム サノフィへの吸収合併に向けて準備開始

新着ニュース30件






























ジェンザイム サノフィへの吸収合併に向けて準備開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本法人は1987年から活動
ジェンザイム・ジャパン株式会社(以下、ジェンザイム)は、2016年2月16日、サノフィ株式会社(以下、サノフィ)によるジェンザイムの吸収合併に向けた準備を始めることを決定し、7月1日を合併効力発生日とする予定であると2016年2月16日に発表した。

吸収合併
ジェンザイム・コーポレーションの日本法人として1987年に設立されたジェンザイムは、他社と提携せずに単独での医療用医薬品の開発・販売を実現した、初の海外バイオ企業日本法人である。

現在、販売しているのは希少疾病用医薬品で、ライソゾーム病のゴーシェ病、ファブリー病、ムコ多糖症I型、ムコ多糖症II型、糖原病II型(ポンペ病)の6つの治療薬、内分泌領域の2製品の合わせて8製品となる。

製品の製造販売承認はサノフィに移行
同社は2011年にサノフィ・グループに加わり、2016年1月から希少疾患領域、オンコロジー領域、免疫・炎症領域のスペシャルティケアのユニット「サノフィジェンザイムビジネスユニット」に取り組んでいる。合併後、ジェンザイムの活動はサノフィ株式会社サノフィジェンザイムビジネスユニットとして行う。

「ファブラザイム点滴静注用5mg」や「サデルガカプセル100mg」、「マイオザイム点滴静注用50mg」などの製造販売承認はジェンザイムから承継され、サノフィが保有する予定となる。

サノフィは、完全子会社のジェンザイムとの合併によるシナジー効果を最大化するため、経営資源をサノフィ・ジャパングループ内で有効に配分し、法人体制を最適化する方針である。


外部リンク

ジェンザイム・ジャパン株式会社 プレスリリース
http://www.genzyme.co.jp/


Amazon.co.jp : 吸収合併 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->