製薬業界ニュース
2025年07月26日(土)
 製薬業界ニュース

東北大、がん細胞だけを攻撃する技術を開発

新着ニュース30件






























東北大、がん細胞だけを攻撃する技術を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北大による研究成果発表
東北大学大学院医学系研究科の教授らからなる研究グループは、がん細胞だけを攻撃することのできる抗体の作製技術を開発したと、2014年8月1日に発表しました。
がん細胞
今回の研究成果の具体的内容とは
今回発表された研究成果によれば、がん細胞にはムチン型糖たんぱく質ポドプラニンと呼ばれるものが多く発現しており、これががんの悪性化に関わっています。しかし、ポドプラニンそのものは、肺胞上皮細胞や皮膚基底細胞、リンパ管内皮細胞など正常な細胞の上にも存在していたため、ポドプラニンを標的とした抗体医薬品の開発は困難とされてきました。

研究グループでは、正常な細胞とがん細胞の両者に存在する糖蛋白質に着目。蛋白質に付加されている糖鎖の種類の違いなどを発見し、この違いを見分ける抗体を作製する技術を開発して、CasMab法と命名したのです。これにより、副作用の懸念のない抗体医薬を作製することが期待されます。

なお今回の研究の一部は、文部科学省創薬等支援技術基盤プラットフォーム、文部科学省科学研究費補助金などによってサポートされ、今回の研究結果については英科学誌Scientific Reportsに掲載される予定です。


外部リンク

東北大学 プレスリリース
http://www.tohoku.ac.jp/
Amazon.co.jp : がん細胞 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->