製薬業界ニュース
2025年07月27日(日)
 製薬業界ニュース

サノフィら、dupilumabに対する第2b相試験の肯定的な結果を発表

新着ニュース30件






























サノフィら、dupilumabに対する第2b相試験の肯定的な結果を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
投与群全てにおいて用量依存的な改善
2014年7月9日、サノフィはRegeneron Pharmaceuticals, Inc.とともに、開発中のモノクロナール抗体「dupilumab」における第2b相用量範囲探索試験の結果が肯定的なものであったと発表した。

同試験は、局所外用薬により十分にコントロールできなかったか、または局所治療が適用とならなかった中等度から重度のアトピー性皮膚炎患者380例を対象に行われた。

対象者を投与タイミングと投与量の組み合わせごとに5つのdupilumab投与群またはプラセボ群のいずれかに無作為に割り付け、主要評価項目であるベースラインから16週までの湿疹面積・重症度指数スコアの平均変化率を調べたところ、5つのdupilumab投与群全てにおいて用量依存的な改善が見られたという。

初期の4つの臨床試験結果は同日付でNew England Journal of Medicine(NEJM)に掲載された。

dupilumab
(画像はサノフィ ホームページより)

アトピー性皮膚炎、喘息、および鼻ポリープを対象に開発中
同剤は、中等度から重度のアトピー性皮膚炎の原因に関与するサイトカインIL-4およびIL-13に対し、それらのシグナル伝達を阻害する共通のIL-4Rαサブユニットに向けられる完全ヒトモノクロナール抗体だ。

現在サノフィらによって、アトピー性皮膚炎、喘息、および鼻ポリープを対象に共同開発中となっており、臨床開発段階を迎えている。


外部リンク

サノフィ株式会社
http://www.sanofi.co.jp/l/jp/ja/index.jsp
Amazon.co.jp : dupilumab に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->