生活習慣病治療のための総合デジタルサービス
アストラゼネカ株式会社(以下、アストラゼネカ)と小野薬品工業株式会社(以下、小野薬品)は、毎日の健康管理をトータルにサポートするスマートフォンアプリ『まいさぽ』シリーズのフルラインアップでの提供を開始した。
『まいさぽ』シリーズは、株式会社ウェルビーのプラットフォームを用いて、アストラゼネカと小野薬品が、アプリとクラウドシステムを連動した生活習慣病治療のための総合的なデジタルサービスとして開発した無料アプリだ。iOS、Androidともに対応している。
(画像はプレスリリースより)
まいさぽアカデミー
『まいさぽアカデミー』では、生活習慣病の予防と治療に必要な正しい知識について、クイズ形式で何度でも学習できる。「糖尿病とは?」「高血圧とは?」「脂質異常症とは?」「治療法・合併症」「検査(初級)」「検査(上級)」「肥満・体重管理」「食事/運動療法」「生活」の9つのジャンルからクイズを選択することが可能。
まいさぽレシピ
『まいさぽレシピ』では、株式会社NHKエデュケーショナル『みんなのきょうの料理』からレシピ提供を受け、生活習慣病の予防と治療をサポートする合計約2,400の豊富なメニューを検索できる。
メニューには、カロリー表示だけではなく、「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」「塩分」「食物繊維」「コレステロール」といった各栄養素も表示され、医師や管理栄養士などの指導を参考に毎日の献立に迷うことなく作ることができる。
まいさぽエクササイズ
『まいさぽエクササイズ』では、「ゆっくり歩く」「体操」「はやく歩く」などの運動メニューを選ぶと、行った運動量から消費カロリーが表示される。また、消費したいカロリーから必要な運動時間を調べることもでき、それぞれの目標にそった日々の生活習慣病のための運動習慣をサポートする。
まいさぽライフログ
『まいさぽライフログ』では、シンプルにからだの情報や服薬状況などが記録できる。運動量だけではなく、その日の食事を写真付きで記録、服薬アラート機能も供えている。
さらに、体重や血糖値、脂質や血圧などのデータも記録でき、自動的にグラフ化されるので、ご自身の健康状態を目でわかりやすく確認できる。さらに記録した各データをご家族や友人、医師などとインターネット上で共有することが可能。( ただし、Welbyへの会員登録が必要)
アストラゼネカと小野薬品は、『まいさぽ』が1 人でも多くの方の健康管理・維持に役立つことを願い、健康をトータルにサポートしていくという。

『まいさぽ』シリーズ、提供開始
http://www.ono.co.jp/jpnw/PDF/n14_0624.pdfアストラゼネカ株式会社
http://www.astrazeneca.co.jp/home小野薬品工業株式会社
http://www.ono.co.jp/