製薬業界ニュース
2025年07月29日(火)
 製薬業界ニュース

レクメド、国内初承認のホモシスチン尿症治療剤「サイスタダン原末」発売

新着ニュース30件






























レクメド、国内初承認のホモシスチン尿症治療剤「サイスタダン原末」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
国内で初めて承認された
株式会社レクメドは、ホモシスチン尿症治療剤「サイスタダン原末」(一般名:ベタイン、以下本剤)を、2014年5月27日に発売した。

同剤は、日本国内において初めて承認されたホモシスチン尿症治療薬となる。

ホモシスチン尿症
(画像はプレスリリースより)

新生児マススクリーニングの対象疾患
ホモシスチン尿症は、ホモシステイン及びホモシスチンが体内に蓄積し、尿中へ大量のホモシスチンが排出される疾患。先天的な遺伝子の異常が原因とされ、出生直後に行われる新生児マススクリーニングの対象疾患の一つとされている。

十分な治療が施されない場合、知能障害・骨格筋異常・眼の異常などが臨床症状として引き起こされる可能性がある。また、血漿中総ホモシステインのコントロールが不良の場合、血栓症や塞栓症により死亡するリスクが高まるとされている。

今までは主に食事療法
日本においてホモシスチン尿症の治療は、主に食事療法で行われている。欧米においては、同剤が「Cystadane」の商品名で承認・販売されているが、これまで国内では同疾患を適応として承認された薬剤は、存在しなかった。

同剤は、日本国内で初めて承認されたホモシスチン尿症治療薬となる。同社は、同剤の適正使用情報の提供活動に取り組み、より多くの患者の健康に貢献できるよう努めるとしている。


外部リンク

ホモシスチン尿症治療剤「サイスタダン原末」新発売のお知らせ - プレスリリース
http://www.reqmed.co.jp/data/20140527.pdf
Amazon.co.jp : ホモシスチン尿症 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->