疾患および医薬品の情報を提供
ヤンセンファーマ株式会社(以下「ヤンセン」)は、12月15日、医療従事者向け会員制サイト「JanssenPro」を正式オープンした。
同サイトは、疾患および医薬品の情報提供を行うもの。また、製薬企業としては初めて「認証共有」機能を導入したという。
メールマガジンや動画で情報提供
同社は、MRの情報提供活動に加え、医療従事者へのタイムリーな情報提供を様々なコミュニケーション手段を用いて推進している。「JanssenPro」も、その一環だ。
「JanssenPro」では、疾患および医薬品の情報提供を、メールマガジンや動画により行う。また、同社主催のセミナーや講演会の動画配信と加え、一般財団法人日本医薬情報センター発行の副作用情報「重篤副作用疾患別対応マニュアル」の情報も、拡充して提供する。
さらに2015年には、Web専門のMRによる電話でのマンツーマンの情報提供も、開始予定だという。
利用者の利便性を考慮し「認証共有」機能導入
同サイトは、医療情報サイト「日経メディカル Online」および医師専用コミュニティサイト「MedPeer」との「認証共有」機能を導入している。
これは、利用者の利便性を考慮し、「日経メディカル Online」と「MedPeer」に医師としての登録があれば、同サイトを医師認証手続きなしで利用できるというもの。製薬企業としては、初めて導入だという。

医療従事者向け会員制サイト「JanssenPro(TM)」オープンのお知らせ - プレスリリース
http://www.janssen.co.jp/public/rls/news/4516