製薬業界ニュース
2025年07月22日(火)
 製薬業界ニュース

疲れ目の人、6割以上。参天製薬、働く男女の「身体のコリ」事情を調査

新着ニュース30件






























疲れ目の人、6割以上。参天製薬、働く男女の「身体のコリ」事情を調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ソフトサンティア ひとみストレッチ」発売に併せ
参天製薬株式会社は、「働く男女の“身体のコリ”事情に関する調査」を実施し、その結果を公開している。

同調査は、同社が一般用点眼薬「ソフトサンティア ひとみストレッチ」を発売したことに併せて実施されたもの。働く男女における疲れ目の実態が明らかにしている。

疲れ目
「疲労のサイン」、61%が「目の疲れ」と回答
まず「疲れたと感じる頻度」という質問に対しては、全体の22%が「常に疲れを感じている」と回答。「よく疲れを感じている」という回答も36%に達し、合計すると疲れを感じている人が過半数を占めることになる。「あまり疲れを感じることがない」「全く疲れを感じることがない」という回答は、それぞれ6%と2%にとどまった。

「仕事中に感じる疲労のサイン」を尋ねると、「目の疲れ」という回答が61%に達している。この数字は、「身体のコリ」の72%に次ぐものであり、「身体のだるさ」の52%や「眠気」の46%を凌いだ。また「身体のコリ」と回答した人に、「仕事中にコリを感じる身体の部位はどこですか?」という詳細な質問をすると、「目」という回答が42%にのぼっている。

ほぐすのが難しい、目の疲れ
同調査では、「身体のコリ」が仕事の効率に与える影響についても質問している。「コリをほぐせば、仕事がはかどると思いますか?」という質問に、79%が「はかどると思う」と回答。

「実際にコリをほぐしている身体の部位」も併せて尋ねており、「肩」の64%、「首」の54%に対し、「目」は27%と比較的少ない数字にとどまった。

調査の詳細は、プレスリリースで。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

~ 働く男女の“身体のコリ”事情に関する調査 ~ - 参天製薬株式会社
http://www.santen.co.jp/ja/news/20141113.pdf
Amazon.co.jp : 疲れ目 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->