製薬業界ニュース
2025年08月03日(日)
 製薬業界ニュース

長引く暑さの影響で“秋花粉”ターゲットの抗アレルギー薬の検索伸び悩み

新着ニュース30件






























長引く暑さの影響で“秋花粉”ターゲットの抗アレルギー薬の検索伸び悩み

このエントリーをはてなブックマークに追加
お薬探しの検索キーワードトップ50
総合医療メディア会社の株式会社 QLifeが運営する日本最大級のサイトで、9月実績の「お薬探しの検索キーワードトップ50」を発表した。これは、月間200万人が利用する薬剤検索サイト『QLifeお薬検索』上で、薬を調べる人が検索した製剤名を集計したものである。

9月に検索されたキーワードのトップ3は、【ロキソニン】【ムコスタ】【ムコダイン】の順で前回調査時と比較しても変動はなかった。論文捏造(ねつぞう)が問題になっている降圧薬の【ディオバン】のランキングが16ランクダウンと大きく後退している。また、【リバロ】【ミカルディス】のランキングが10ランク上昇しており、循環器官用剤が注目を集めていることがうかがえる。

花粉

猛暑の影響で花粉のピーク後ろ倒し
猛暑の勢いは未だ収まらず、各地で史上最も遅い真夏日などが観測されており、「秋の訪れの遅れ」は検索キーワードのランキングにも如実に表れている。

毎年、秋花粉の飛散に伴い、ランキングが上昇する抗アレルギー薬だが、今年の出足は昨年と比べて遅い模様だ。

昨年秋にはベスト10にランクインしていた【アレグラ】、【アレロック】など、抗アレルギー薬の順位が軒並み昨年を大きく下回っている。


外部リンク

QLifeお薬検索
http://www.qlife.jp/meds/
Amazon.co.jp : 花粉 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->